1月に売場で感動してお買い上げしてた、カインズホームの高機能マイクロミストスプレーボトル
780円

おぉー、ファブリーズのボトルは乳白色でいい感じ
スプレーノズルの部分は、中のロゴ刻印まで、全く同じ品でした

スプレーボトルとしてはお高いけど、このノズルが優秀で、
1吹きで超細かい霧がふぁ~って長く出ます
見た目ファブリーズの白いほうがいいやん、って思うんですが、
ボトル本体ごと詰替える仕様で、エコに廃棄できるためだと思うのですが、
ペコペコで、触った感はちゃちぃです。
カインズのは、ペコペコでない普通にプラで、お高い分やっぱりしっかりできてる感じがします

よく見ると、ファブリーズのは、薄い構造上そういうものなのか、
乳白色にムラが見えます。
だけど、私的には普通においておいて、違和感ないので
スプレーのふぁ~具合がほんと素晴らしくて、
家中のスプレーボトルをこれに変えたいくらいで、
見た目ならファブリーズの白いボトルを増やしていきたいなーと
思いました。
ちなみに先日コストコで、グリーンとお花の香りの2本セットが900円位で売ってました。
後日、この話題をしていた知り合いが発見したのですが、
なぜか、ファブリーズミストは、中の管が底までついていなくて、最後まで使いづらいとのこと
あえての設計なのか(なくなる前に気づくため?)、ロットの不良なのか不明ですが、
家にあるストローに差し替えたら最後まで使えそうってことでした。
カインズはちゃんと底まで管があるので、あえてのこの差は謎ですね
少々高くてもしっかりしてるカインズのスプレーボトル、
これの真っ白が発売されたら、そっち買うのになー
ともかく、ボトル3本入手したわけなので、
カインズボトルには、次亜塩素酸水スプレーを作って(遮光のほうがいいんですが)活用していこうと思います!
次亜塩素酸水スプレーは別のスプレーボトルで数本常備していて、食品、玄関、靴、トイレ…などなどの除菌消臭に大活躍してるのですが、霧がもっと細かかったらいいのになーと思っていたのです
ファブリーズは詰め替え継続するか未定だけど、どちら(クラシックガーデンとフレッシュシトラス)ともいい香りで好きです
ちなみに、私は使ったことないんですが、
おしゃれブロガーさんにはおなじみの「A2ケア」はもっと前から、スペシャルセット?でこのスプレーボトル版を販売されてるみたいですね
今日もさいごまで読んでいただいてありがとうございます
↓応援クリックいただけましたら嬉しいです!





![エーツーケア / 除菌 消臭剤 セットA [A2Care]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/scope/cabinet/other/a2_a_seta_l.jpg?_ex=128x128)

次亜塩素酸水、いろんなとこから出てて、他は使ったことないので比較できないのですが、こちらのが高濃度で長持ちするとのことで、薄めて便利に使っています
(購入時は600ppmでした→800にUPしたのですね!大容量で期限内になくならない~)
買うだけで満足して、このまま飾りっぱなしだった(えっ⁉)

したら、スーパーにて、新発売のファブリーズマイクロミストの前を通りすぎそうになって2度見!
間違いなくおんなじスプレーだっ!
気になって買って帰りました。(しかも香りが気になって2種も!)
というわけで、やっと開封、比べてみました

おんなじ、と書きましたが、厳密にはちょっと違って、結論から言うと、お高い分カインズのほうがしっかりしてました
ファブリーズの外装は簡単にはがせて

ファブリーズの外装は簡単にはがせて

おぉー、ファブリーズのボトルは乳白色でいい感じ

スプレーノズルの部分は、中のロゴ刻印まで、全く同じ品でした


スプレーボトルとしてはお高いけど、このノズルが優秀で、
1吹きで超細かい霧がふぁ~って長く出ます

見た目ファブリーズの白いほうがいいやん、って思うんですが、
ボトル本体ごと詰替える仕様で、エコに廃棄できるためだと思うのですが、
ペコペコで、触った感はちゃちぃです。
カインズのは、ペコペコでない普通にプラで、お高い分やっぱりしっかりできてる感じがします


よく見ると、ファブリーズのは、薄い構造上そういうものなのか、
乳白色にムラが見えます。
だけど、私的には普通においておいて、違和感ないので
スプレーのふぁ~具合がほんと素晴らしくて、
家中のスプレーボトルをこれに変えたいくらいで、
見た目ならファブリーズの白いボトルを増やしていきたいなーと
思いました。
ちなみに先日コストコで、グリーンとお花の香りの2本セットが900円位で売ってました。
後日、この話題をしていた知り合いが発見したのですが、
なぜか、ファブリーズミストは、中の管が底までついていなくて、最後まで使いづらいとのこと

あえての設計なのか(なくなる前に気づくため?)、ロットの不良なのか不明ですが、
家にあるストローに差し替えたら最後まで使えそうってことでした。
カインズはちゃんと底まで管があるので、あえてのこの差は謎ですね

少々高くてもしっかりしてるカインズのスプレーボトル、
これの真っ白が発売されたら、そっち買うのになー

ともかく、ボトル3本入手したわけなので、
カインズボトルには、次亜塩素酸水スプレーを作って(遮光のほうがいいんですが)活用していこうと思います!
次亜塩素酸水スプレーは別のスプレーボトルで数本常備していて、食品、玄関、靴、トイレ…などなどの除菌消臭に大活躍してるのですが、霧がもっと細かかったらいいのになーと思っていたのです

ファブリーズは詰め替え継続するか未定だけど、どちら(クラシックガーデンとフレッシュシトラス)ともいい香りで好きです

ちなみに、私は使ったことないんですが、
おしゃれブロガーさんにはおなじみの「A2ケア」はもっと前から、スペシャルセット?でこのスプレーボトル版を販売されてるみたいですね

今日もさいごまで読んでいただいてありがとうございます

↓応援クリックいただけましたら嬉しいです!





![エーツーケア / 除菌 消臭剤 セットA [A2Care]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/scope/cabinet/other/a2_a_seta_l.jpg?_ex=128x128)

次亜塩素酸水、いろんなとこから出てて、他は使ったことないので比較できないのですが、こちらのが高濃度で長持ちするとのことで、薄めて便利に使っています
