少しずつですが、お掃除洗剤をナチュラル洗剤にシフトしていっています。
といっても、トイレもお風呂も専用の残ってるし、洗濯と食洗機も専用のを使ってますので全く徹底してません。拭き掃除とカビ対策くらい?
すぐにとりやすい洗面室のIKEAの棚に並べてます

重曹とOXICLEAN(酸素系漂白剤)を入れているのは
おなじみ、無印良品の入浴剤用詰替容器です。
(右2つは入浴剤入ってます。1つあいたらクエン酸入れるつもり)
キャップをあけるとこんな形状になっていて

ノズルの先端が斜めについてる地味な心配りも便利

左のダイゾーのケースに入ってるのはクエン酸水と
水ピカ(アルカリ電解水)です
と昔無印でキット購入した重曹ボトル(少量ふりかけ用)

洗面室はややラブリーなインテリアOKにしているので
ダイソーケースもかわいめで
このスプレーボトルが

ダイソーの激落ちシリーズだったかな?のアルカリ電解水の容器で
スリムでコンパクトなところが気に入ったのですが

ノズルがなんかちょっとちゃちいというか
なかなか出ないこともあったりで(たまたま当たり悪いのかもですが)
この前の記事で
試しに買ってきたキュキュットCLEAR泡スプレー

これのノズルが一般の液体も使えたら変えていこうかなーと

このケースに前後2列に収まる

ボトルの形状もノズルのしっかりした感じも美しい
というわけで、前置きが長くなりましたが
泡スプレーノズルを検証してみました
クエン酸水にノズルさして

シュッシュしてみたら

結果…失敗
(笑)
シュッシュはきれいな霧が出るのですが
シュッシュするたび下にぽたぽた落ちる~
本来の中身でシュッシュすると

液ダレなく狙ったとこにしっかりした泡をシュッ
さすが、ちゃんと計算しつくされてるんですねー
ということで、洗剤詰替ボトルとしては失格ですが
正規の使い方で
お弁当箱の隅にシュッとしたら、ほんとにこすらず流すだけでキレイになりました
保冷ボトルの底もすっきりした感じ
食洗機メインなので使うシーンは限られますが
手洗いで届きにくいとこや、水筒の蓋とか洗いにくいとこに
1本常備しといてもいいかなーと思いました
さて、洗剤の詰替スプレーボトルは
実はもう1つ気になっているのがありまして
そちらも入手したら記事にしたいと思います
検証失敗の記事なのに
長々とおつきあいいただきありがとうございます
今からクリスマスケーキ作りに大掃除に、頑張らなきゃ!
皆様素敵なクリスマスをお過ごしください

水ピカあると便利です
大容量でなくなる気がしない
↓応援クリックいただけましたら嬉しいです!


といっても、トイレもお風呂も専用の残ってるし、洗濯と食洗機も専用のを使ってますので全く徹底してません。拭き掃除とカビ対策くらい?
すぐにとりやすい洗面室のIKEAの棚に並べてます

重曹とOXICLEAN(酸素系漂白剤)を入れているのは
おなじみ、無印良品の入浴剤用詰替容器です。
(右2つは入浴剤入ってます。1つあいたらクエン酸入れるつもり)
キャップをあけるとこんな形状になっていて

ノズルの先端が斜めについてる地味な心配りも便利

左のダイゾーのケースに入ってるのはクエン酸水と
水ピカ(アルカリ電解水)です
と昔無印でキット購入した重曹ボトル(少量ふりかけ用)

洗面室はややラブリーなインテリアOKにしているので
ダイソーケースもかわいめで

このスプレーボトルが

ダイソーの激落ちシリーズだったかな?のアルカリ電解水の容器で
スリムでコンパクトなところが気に入ったのですが

ノズルがなんかちょっとちゃちいというか
なかなか出ないこともあったりで(たまたま当たり悪いのかもですが)
この前の記事で
試しに買ってきたキュキュットCLEAR泡スプレー

これのノズルが一般の液体も使えたら変えていこうかなーと

このケースに前後2列に収まる

ボトルの形状もノズルのしっかりした感じも美しい

というわけで、前置きが長くなりましたが
泡スプレーノズルを検証してみました
クエン酸水にノズルさして

シュッシュしてみたら

結果…失敗

シュッシュはきれいな霧が出るのですが
シュッシュするたび下にぽたぽた落ちる~

本来の中身でシュッシュすると

液ダレなく狙ったとこにしっかりした泡をシュッ

さすが、ちゃんと計算しつくされてるんですねー

ということで、洗剤詰替ボトルとしては失格ですが
正規の使い方で
お弁当箱の隅にシュッとしたら、ほんとにこすらず流すだけでキレイになりました

保冷ボトルの底もすっきりした感じ

食洗機メインなので使うシーンは限られますが
手洗いで届きにくいとこや、水筒の蓋とか洗いにくいとこに
1本常備しといてもいいかなーと思いました

さて、洗剤の詰替スプレーボトルは
実はもう1つ気になっているのがありまして
そちらも入手したら記事にしたいと思います

検証失敗の記事なのに

長々とおつきあいいただきありがとうございます

今からクリスマスケーキ作りに大掃除に、頑張らなきゃ!
皆様素敵なクリスマスをお過ごしください


水ピカあると便利です


↓応援クリックいただけましたら嬉しいです!

