ルームフレングランスとか使わないほうなんだけど、
スティックタイプのルームディフューザーとかおしゃれなん出てるし、買ってみよっかなー、て見てるうちに…
選んだのはなぜか、おしゃれでないこれ


プラグタイプの消臭力と
置き型の電池式消臭スプレー
(あ、どっちも「消臭力」シリーズだったのね

話とんで右は、ブロガーさんおなじみの流せるトイレブラシ

トイレブラシの使い捨てってもったいないなーって今まで気にもとめてなかったんですが、改めて見て、替えブラシが全然許せる安さでびっくり!10%OFFのとき買ったら1個25円位?洗剤も含んでるし。(本体581円で購入)
確かにこれだったら、雑菌だらけのブラシ常備しとくより、場所もとらないし、ブロガーさんたちが愛用されてるの納得です!(いまさら気づいたって

で「自動でシュパッと」消臭スプレー、
10年も前に他社の使った時は、電源スイッチないし留守中も頻繁にシュパっとされるのが嫌でやめちゃったんですけど、
今回のは、電源OFFはないものの、シュパっと間隔を60分まで3段階に設定できて、センサーで暗いと2倍(多分120分)に間隔をあけてくれる機能が。
もう1つのプラグ式はつけっぱなしだけど、2ヶ月もつって書いてて、
どちらもカートリッジが300円ちょいで2ヶ月もつとすれば、
いろいろある中で実は経済的なのかなー、と思って、両方試してみることにしました

ちなみに本体価格は電池式シュパッと¥445、プラグ式¥358でした

(えーっ、10年前けっこうしたよー!カートリッジ代金よりちょっと高いだけですね!)
交換カートリッジもいろんな香りがあるし、これから楽しみ

説明が長くなってしまってすみません
で、置いてみた。シュパッとは玄関に


おしゃれさはないけど、真っ白で許せる

一緒においてるのはホワイトボードマーカーで、玄関ドアに、子供の伝言用のマグネットシートを貼ってます。
プラグ式はとりあえずリビングにさしてみたけど


なぜにグリーンなのだ

フットライトがわりに、廊下に変えようかなー…

扇風機もアースノーマットも、おんなじミドリライトでオソロだけどな(笑)
設置から約1週間使用して、
普段香り置かない我が家で、家族から特に不満もなく、
ほのかに香るくらいでいいかなーと思います

トイレブラシは、まだ出せてないので、またレビューできれば

今日も見にきていただいてありがとうございます

いまさらな電池式芳香剤の話題でした…

自動でシュパッと、3色あって本体白はこちら

カートリッジは7種あるみたい
![消臭力 自動でシュパッと つけかえ用 ブリリアントハーブの香り 39ml【楽天24】【あす楽対応】[自動でシュパッと消臭プラグ 消臭剤]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakuten24/cabinet/e3777/e377734h_l.jpg?_ex=128x128)
![消臭力 自動でシュパッと つけかえ用 ハーバルカモミールの香り 39ml【楽天24】【あす楽対応】[自動でシュパッと消臭プラグ 消臭剤]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakuten24/cabinet/e1423/e142316h_l.jpg?_ex=128x128)
消臭力プラグ
![フレッシュパワー消臭力 プラグタイプ 本体 やわらかなホワイトフローラルの香り 20ml【楽天24】【あす楽対応】[消臭剤 玄関用]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakuten24/cabinet/e3208/e320875h_l.jpg?_ex=128x128)
つけかえは8種あるみたい


![消臭力 プラグタイプ つけかえ 心おどるフルーツハピネスの香り(20mL)【消臭力】[消臭力 プラグタイプ ペット]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/soukai/cabinet/16/4901070123216.jpg?_ex=128x128)
流せるトイレブラシ


↓応援クリックいただけましたら嬉しいです!
